在宅介護〈レスパイト入所〉

在宅介護を担う家族や
介護者の休養を目的として
一時的に病院へ入院させる制度があります。

母が体調を崩し、
ケアマネージャーから
レスパイト(一時中断、休止)入院を勧められました。

それでも、
「もう病院いやだなぁ」というのが
母と私の一致した考えです。

病院のベッドで
表情を失った父をもう見たくありません。

でも、
じゃあ、どうするか。

どうすることが
父にとっても
私たち家族にとっても最善なのか。

伯母の提案で
有料老人ホームに
一カ月お世話になるという案が浮上しました。

よし、調べてみよう。