古代米の餅

12月にいただいたもの第三弾。

鹿児島県の
祁答院町(けとういんちょう)から、
古代米と白米の2色ののし餅が届きました。

古代米の
この伸び〜がたまりません😍

毎年、年の瀬にいただく
こののし餅を切る作業は
いつも義父に
お願いしていたのですが、

今年は年明けに
長女の夫に切ってもらいました。

男手頼りになります♡

切り分けたものを
長女がきれいに
保存袋に入れてくれたので、

家族が集まった時に
みんなでご馳走になったほかは、
お土産に持たせたり
冷凍にしたりして
少しずつ楽しませてもらっています。