大きい家族のこと
e-Tax 難しすぎる

85歳の母は、パソコンで確定申告に挑戦。 数日かかって入力を終え、あとは国税電子申告・納税システムeーTaxで送信するのみなのに・・・ なかなかうまくいかない。 何度も最初から操作をやり直して・・・なぜだ? もうペーパレ […]

続きを読む
大きい家族のこと
み~つけた!

素敵な床屋さん見つけました! ネットで探し当てた床屋さんが大当たりで、月に一度お世話になっています。 「これから行きます」と連絡すると階段下まで迎えに来てくれます。 帰りも「階段は下りの方が危ないから」と車に乗るまで付き […]

続きを読む
大きい家族のこと
順番待ちしていたのかな

今日はひな祭り。 病気をしてから歩けなくなった義母は週3回の通所リハビリが1月に始まってから日に日に元気を取り戻しています。 主治医の許可が出てコーラスに復帰できたのが一番励みになっていると私は感じています。 人生の生き […]

続きを読む
大きい家族のこと
家族が認知症になったらどうする?

ゆるやかに認知症の症状が出ている要介護1の認定を受けている90歳の父。 一緒に暮らしている母とのやりとりはコントのようで微笑ましい一面もあるけれど 毎日のこととなると笑っていられないことの方が多いのだろう。 月に数日会い […]

続きを読む
大きい家族のこと
鬼嫁になることを決意

私は「鬼娘」になる!!! この宣言に母が大賛成。(え、母は嫌じゃないのね) そして「鬼嫁」になるぞ。(こちらはこっそり実行する) 義父母のやれることを取り上げないお節介をやかないように心掛ける。 周りの方への気遣いは大切 […]

続きを読む