大きい家族のこと
在宅介護〈点滴合意〉

【9/19 ②もうちょっと】 お昼12時に、訪問の看護師さんが見えました。 看護師訪問の直前に両親二人の時間を作り、点滴について話し合ってってもらいました。 もう娘の出番ではないような気がして。 話の内容はよく聴こえなか […]

続きを読む
大きい家族のこと
在宅介護〈点滴は結構です〉

【9/18 ②点滴は結構です✖️】 訪問診療の方針が決まり、訪問医が「お腹に点滴をつけますね」と言うと、父が「結構です」と断りました。 予期せぬ事態。そんなのアリ? 医師も「本人が嫌がることは […]

続きを読む
大きい家族のこと
在宅介護〈開始〉

【9/18 ① 父が帰ってきた!】 実家での父の在宅介護が始まりました! 「父を家に連れて帰る」 そう決めてから、この日が本当に待ち遠しかった。 退院した18日の午後、在宅介護でお世話になる皆々様が大集合。 在宅医と看護 […]

続きを読む
家業は農業です
梨の食味チェック

我が家恒例の梨の糖度&食味チェック‼️ 梨の品種選びや収穫時期は、糖度計の数値だけでなく、人間の味覚が頼りになります。 小さい頃から「こっちのなしのほうが好き」「あんまり甘くないね」な […]

続きを読む
人のつながり
トマトの箱でレモン

わーい(´∀`*)三島の冨永さんからトマトが届いた〜♫ 開けてびっくり緑色🟢 箱を見てトマトかと思ったら艶々のレモンが綺麗に並べられて入っていました!!! レモンといえば・・・やっぱりお酒で割りたくなりま […]

続きを読む