家業は農業です
ジャムの瓶

同じキウイのジャムでも、瓶の形や蓋の色を変えるとずいぶん印象が違ってきます。 いろんな瓶に詰めてみて家族にどれがいいか聞いてみます!

続きを読む
ていねいに暮らしたい
唐紙作り体験

立春の今日、成田山書道美術館新春特別展「書の紙」を書道美術館学芸員の田村さんの説明を聴きながら見学しました。 田村さんは藤井先生の大学の同級生です。 田村さんのお話は展示作品の説明だけでなく紙を研究されている方ならではの […]

続きを読む
大きい家族のこと
運転免許返納

義父が運転免許を返納しました! 永いこと無事故無違反。お疲れ様でございました。 子ども達はおじいちゃん大好きでたくさん乗せてもらいました。 89歳の今でも運転技術の衰えを感じさせないし、常に慎重に運転していました&#x2 […]

続きを読む
大きい家族のこと
床屋さんと私

実父の記憶のなかでは私と床屋さんがセットになっている様子。 私が来るとわかると「床屋に連れてってくれるかな?」って母に聞くんだそうです。 車に乗せて床屋さんに行ったのは数年前に数回なんだけど 床屋さんの心地よさとかさっぱ […]

続きを読む
大きい家族のこと
セニアカー

セニアカーってなんだ?電動車いす?スクーターと違うんだか? 私もよく知らないので試しに乗らせてもらいました。 免許返納後の生活で困らないように義父は昨春から電動アシスト(電動自転車)に乗り、義母にはタクシーの呼び方を覚え […]

続きを読む