大きい家族のこと
そっと無理して生きてみる

今夜はおぼろ月。スーパーブルームーンを拝んできました。 昨夜実家を抜け出して、蔦屋書店とスタバが一体化した最寄り駅のブックカフェで読書。 22時までやってるなんて素敵♫ ついつい「無理をしないでね」と声をかけてしまいます […]

続きを読む
大きい家族のこと
根気と忍耐力

食後に父と梨タイム。まずは「なるみ」です。 父は発熱のあと、わりとすぐに回復。翌日母も発熱しました。 まあ、こうなると動けませんね。 老齢の両親と日常を共にすることで、様々なことが見えてきます。 改めて、父を介護している […]

続きを読む
大きい家族のこと
老老介護

一昨日父が発熱。 日々の介助でもギリギリなのに病人相手では母も大変です。 昨日まで出来ていたことが今日は出来なくなっている。 熱のためなのかベットから起き上がれない。会話もチグハグ。 父に対してなんでもやってあげたい気持 […]

続きを読む
家業は農業です
梨畑のツーショット

両親を連れて久々の梨畑。 おじいちゃんとおばあちゃん梨の木の下がよく似合います😊 元樹がツーショットを撮ってくれました♫記念になります♡ 好一さん88歳、圀子さん82歳2023.8.18

続きを読む
大きい家族のこと
愛のカタチ

金曜日に義母の通院に付き添いちょっとヘトヘトになったけれど、その足で実家に来て、翌土曜日は父の通院の送迎。 どちらからもすごく感謝され動ける自分の環境と身体が有難いなぁとしみじみ感じます😊 義父母宅まで車 […]

続きを読む